きのこの最近の記事

ハイイロシメジ煮物

| コメント(0)
ハイイロシメジ煮物


 秩父事件140周年事業のもろもろ準備。
 10日まではたぶん、そんな感じ。

 ハイイロシメジは近年、毒きのこといわれるようになったが、このきのこに関して、おれは気にしていない。
 ただし、食べ方にいくらかコツがいる。

 加熱すると不快な臭気を発するから、洗ってそのままうどんに入れたりしたら、食えたものでない。
 この不快臭は、茹でこぼしてお湯を捨てればだいたい解消する。
 念のため、強めに味つけすれば問題ない。

 というわけで、ハイイロシメジとひじきの煮物。
 まぁまぁ美味しい。
 もちろん、アタらない。

ハイイロシメジ

| コメント(0)
ハイイロシメジ


 朝から農作業。

 レンズ豆小苗の植えつけ。
 苗の植えつけはこれで終わり。

 ごまの収穫。これで最終。
 ごまの支柱を片づけ。

 薪作り少々。

 聖山の頂稜は、ブナ・ミズナラを中心とする、雑木の二次林だった。
 虚空蔵山でも見たが、ハイイロシメジが一面に発生していて、なかなかみごとだった。

ハナイグチ

| コメント(0)
ハナイグチ


 ダブルワクチンは、いつもどおりの腕の疼痛以外、特に問題なかった。

 朝から薪作り少々。

 午後は農作業。

 レンズ豆バックアップ苗の植えつけと直播。
 ガルバンゾー小苗の植えつけ。

 アスパラ予定地の整備。

 そら豆とえんどう豆の芽が出始めたが、発芽率は芳しくない。
 まだ間に合うので、だめなところをまき直す。

 写真は、虚空蔵山で見たハナイグチ。
 うどんに入れて食べてしまった。

ハイイロシメジ

| コメント(0)
ハイイロシメジ


 コロナとインフルのワクチンダブル打ち。
 昨日ずいぶん動いたのもあって、ややお疲れである。

 昨日は、小海町での用事が午前中で終わったので、佐久市の里山・虚空蔵山へ。

 ハイイロシメジ群生。今年のきのこシーズンもそろそろ終わる。

コガネタケ

| コメント(0)
コガネタケ


パスタ


 朝から農作業。

 不要なウドの片づけ。
 落花生掘り終了。

 昨日、高原山塊のミツモチを歩いた。
 コガネタケが出ていたのでいただいてきたのだが、今日パスタにして食った。
 コガネタケにアタった友人がひとりいるが、おれはまだアタったことがない。

マツオウジ

| コメント(0)
マツオウジ


 かなり強い雨が降ったのだが、ようやくやんだ。
 畑は水たまり状態になった。

 写真は、富倉山のヤブこぎ中に見かけたマツオウジ。
 アカマツの朽ち木に出ていた。

カラマツベニハナイグチ

| コメント(0)
カラマツベニハナイグチ


 東松山市で秩父事件シンポジウムが行われたので、参加してきた。
 とても多くの参加者で、盛況だった。

 写真は、カラマツベニハナイグチ。
 ハナイグチを期待したが、ほとんど出ていなかった。

ハナイグチうどん

| コメント(0)
ハナイグチのうどん


 近所で不幸ができたため、告別式の手伝い。
 その合間を縫って、にんにくの植えつけ。

 写真は、ハナイグチのうどん。

パスタ

| コメント(0)
ハナイグチ


 終日雨のため、終日書き物。
 書き物は、そこそこはかどった。

 写真は、ハナイグチのパスタ。

サンゴハリタケ

| コメント(0)
サンゴハリタケ


サンゴハリタケ


 終日、農作業。

 白菜植えつけ準備。
 にんにく植えつけ準備。

 ごまの背丈が伸びて、二メートルほどにもなったので、先端を切り落とした。
 あと10日くらいで収穫しようと思っているのだが、もし大風が吹いて倒伏したらバカらしいので、予備的対策。

 写真は、四方原山で見たサンゴハリタケとサンゴハリタケのピクルス。

2024年11月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

アーカイブ

カテゴリ

最近のコメント