ラデイッシュ葉フリカケ
ラディッシュの葉っぱを炒め煮してフリカケ化。
サクラシメジ
端材をいただける話があったので、材木運び。 その後、ボイラ用薪作り。
のらぼう菜の小苗の植えつけ少々。 ビートと黒ラディッシュの種まき。
戸倉山では、巡礼が出始めていた。
最近のコメント