新芯菜の最近の記事

鳳凰三山の花1

| コメント(0)
ホウオウシャジン


ヤナギラン


ミヤマコゴメグサ

 カボチャを片づけ終わった。
 今年の雪化粧カボチャは、蔓が大暴れする。
 蔓が暴れるのはやむを得ないと思うのだが、それにしても凄まじかった。

 引き続き、大除草。

 自宅でビニールポットに、白菜と新芯菜の種まき。
 先日直播した大根は発芽したが、ずいぶんムラがある。
 人参は珍しく、よく発芽した。

 このところ、自宅の庭にカモシカが居着いている。
 先日は玄関前に、今日は勝手口の前で立っていた。

 写真は、鳳凰三山で見た花。
 過去4回は、4月と6月に登ったので、ホウオウシャジンを見たのはもちろん、初めてだった。

砂岩の神秘

| コメント(0)
お船岩下の石窟


お堂

 まこま菜・新芯菜・ホウレンソウ(次郎丸)の種まき。
 種まきと言っても、畝を立て、マルチと防草シートを敷き、種をまいてふるった土をかけ、弓を刺してビニールをかけるから、そこそこ手間がかかる。

 大根(たたら辛味)あとを片づけて耕耘。
 除草少々。
 ジャンボニンニクに追肥。

 写真は、お船岩下の石窟と札所32番観音院裏のお堂。
 いずれも砂岩の岩だが、風蝕によりえぐられて、石窟化している。

 このあたりは太古に海岸だったところらしく、この岩は、海流により運ばれた砂が堆積してできたという。
 すぐ近くで、パレオパラドキシアという海獣の化石も出土している。

 そのような知識には無縁だった江戸時代の人々にとって、このような地形は神秘的に見えただろう。
 人智で計り知れない、自然の不可思議に、思わず合掌したくなるのも、無理はない。

2023年8月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

アーカイブ

カテゴリ

最近のコメント