トマトパスタ

| コメント(0)

トマトパスタ


 室内温度が現状、約35度になっている。
 たいへん暑いが、エアコンを持ってないので、扇風機で耐えるしかない。
 屋外の日陰に設置した温度計では最高気温が33度くらいだから、室内のほうがやや暑い。

 大学の課題を郵送して、一息ついて、懸案だった小レポートを仕上げて、メールで送ったので、ややホッとした。

 キャベツ小苗をビニールポットに鉢上げ。
 のらぼうとつぼみ菜をビニールポットに種まき。

 ミニトマト(アイコ)が最盛期だ。
 ひとりで1日40個くらいが消費ノルマ。
 買った苗は1本だが、挿し木で増やして15本ほどになっている。
 来月いっぱいくらいまでとれると思う。

 食わねばならないので、湯引きしたトマトと四角豆のパスタ。
 きのこは入っていない。

 塩麹作り。

麹甘酒

| コメント(0)

甘酒


 麹甘酒は、保温に手をかければ上手にできる。

 麹作りには、湯たんぽを使っている。
 一日に二回程度、冷めたお湯を取り替えて保温し、均一に麹化するためかき混ぜてやれば、いい麹ができる。

 甘酒作りには魔法瓶を使う。
 麹を65度のお湯に入れて、魔法瓶で保温するのだが、温度が下がるので、数時間ごとに温めて65度に戻してやる。
 50度以下に下がるとよくないらしいので、できれば三時間おきくらいに検温してやったほうがいいと思う。
 理想的には60度らしいが、魔法瓶でそれを保つのは不可能なので、55度から65度の間に保つようにする。

 半日は必要なくて、8-9時間程度で仕上がる。
 とりあえず、ドロドロになってればOK。
 その後ミキサーにかけると、なめらかになる。

 すぐ飲めるが、半日くらい冷やしたほうが甘みが増す。

1

2020年12月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

最近の記事

最近のコメント

アーカイブ

カテゴリ

カウンタ
Powered by Movable Type 6.0