
ほぼ終日、農作業
ピーマンの鉢上げ。
ようやく本葉が出たところなので、例年よりかなり遅れている。
ビニールポットにオクラの種まき。
新しい薪棚を作ろうと思って材料を買ってきたのだが、薪棚予定場所の近くでシジュウカラがさえずっている。
今年はシジュウカラが営巣するかも知れないので、薪棚作りはシジュウカラの子育てが終わるまで、中止になる。
落花生の種まき(直播)。
例年よりかなり早いのだが、この先もある程度の高温が続く。
どうなるか。
夏野菜の植えつけ準備。途中まで。
ニラに追肥。
日没のため終了。
南牧村で購入した行者にんにく。庭で栽培してるのや山で見るのよりずっと太い。
もちろん栽培品だろうが、どうすればこんなに太くなるんだろうか。
いいのがとれるんなら畑で作ってもいいのだが、夏の間だけ半日陰というような場所はないので、そう簡単でもない。
コメントする