
終日、農作業。
こんにゃく予定地とブロッコリー等予定地を耕うん。
ブロッコリー予定地は畝立てとマルチ張りまで。
じゃがいもの芽が出始まった。
これからまだ、霜が何度か降りるので気が抜けない。
ウドやアスパラも出始まった。
写真は、行司岳から望む越前平野。
1575年、織田信長は越前一向一揆を壊滅させるため、ここに進撃し、一揆の参加者やその家族一万人以上を虐殺した。
前田利家など、千人以上を磔刑ないし釜茹でにしたと記録されている。
利家は、穏やかな人格者だとおれは思っているのだが。
拉致され、美濃に連行された人は数万人。
その後、この人々は売られて、連行した武将の懐を潤した。
すべて、信長の皆殺し命令による。
信長は手紙に「府中の町(現在越前市)は死骸ばかりにて一円あきどころなく候。見せたく候」と書いている。
今はきれいに耕地整理され、裏作の小麦が伸び始めている。
コメントする