海沢から大岳山を周回。 海沢源流部は美渓。 ただ、午後になると、釣り人だか行楽客だかが集まってきて、いい感じでない。
下山後、農作業。
カブの種まき。 ほうれん草の種まき。
大根にダイコンサルハムシが大発生していたので、排除。
これは、海沢ネヂレ滝。
安谷さんが御岳山を歩かれるとは。 海沢の探勝路は歩いて見たいと思っていましたが、御岳山を避けて歩くのが面倒で敬遠してました。 近いうちに鍋割山の北尾根を使って歩いて見ようと思います。
御岳山は5回目でした。本当はケーブルカー希望なのですが、今回は周回コースなので断念。奥の院からの下りでルートミスして(^^;、よけい遠回りしました。鍋割山北尾根に行けばよかったと後悔しました。海沢コースと大楢峠コースにはいずれも、通行禁止の札が下がっていますが、通行になんの問題もありません。海沢は美渓です。
安谷さんが御岳山を歩かれるとは。
海沢の探勝路は歩いて見たいと思っていましたが、御岳山を避けて歩くのが面倒で敬遠してました。
近いうちに鍋割山の北尾根を使って歩いて見ようと思います。
御岳山は5回目でした。本当はケーブルカー希望なのですが、今回は周回コースなので断念。奥の院からの下りでルートミスして(^^;、よけい遠回りしました。鍋割山北尾根に行けばよかったと後悔しました。海沢コースと大楢峠コースにはいずれも、通行禁止の札が下がっていますが、通行になんの問題もありません。海沢は美渓です。