会津・羽前国境の栂峰へ。
登山口からしばらく杉の植林。 さらにブナ林、少し登ってネズコ林(一部にキタゴヨウ)、頂稜のオオシラビソと、まるで教科書のような林相だった。
水分が多く、あまり遠くは見えなかった。 写真は、ネズコ林。
究極のような姿のネズコ 立派な姿を見せていただきました。
麓以外はあまり伐られてない山らしく、教科書どおりの垂直分布が見られました。ブナはさほど大きなのは少なく、ネズコがもっと見ごたえがありました。
究極のような姿のネズコ
立派な姿を見せていただきました。
麓以外はあまり伐られてない山らしく、教科書どおりの垂直分布が見られました。ブナはさほど大きなのは少なく、ネズコがもっと見ごたえがありました。