
ゴーヤジュース

 畑のキュウリはそろそろ終了になりそうで、一日3-4本程度しか生らなくなった。
 食べるぶんには、ちょうどよい。
 その一方で、スイカやゴーヤが元気になってきた。
 ゴーヤは、いつも油炒めでは飽きるので、工夫しなければならないのだが、いいレシピがなかなか見あたらない。
 とりあえず、ゴーヤ佃煮とゴーヤジュース。
 ゴーヤ佃煮は、ゴーヤを酢と醤油で煮詰める。
 これには、七輪必要。
 煮詰めてから、かつお節とゴマをかけて仕上げる。
 ビタミンCはほとんど消えてると思うが、まずまず食べやすい。
 しかし、大量には食べられない。
 ゴーヤジュースは、熟してオレンジ色になったゴーヤとバナナをりんごジュースとともにミキサーにかける。
 だからこんな色になるのだが、苦味は全くなく、飲みやすい。
 これだと、毎日1-2本のゴーヤを消費することができる。
 難点は、熟れたゴーヤは、放っておくとあっという間に腐れ落ちるということだ。

コメントする