−倉見山− |
【年月日】 | 2024年6月24日 |
【同行者】 | 単独 |
【タイム】 |
三つ峠駅(7:56)−山道入口(8:45)−サスの平(9:18) |
【地形図】 | 鹿留 河口湖東部 ルート地図 (マウスホイールで拡大・縮小) |
暑くなりそうな感じだったが、桂川越しに富士山がくっきりと見えていたので、いくらか楽しみだった。
倉見山は街なかにも道標があって、とても助かる。
中央道をくぐると、すぐに白山神社。
続いて厄神社。
ここからコンクリ道。
ようやく山道。
東へのトラバースになるが、相変わらず登り案配である。
ここから一転して、尾根の登り。
かなり頑張って、ようやく頂稜。
下山は、北東尾根へ。
ここへ来て気がついたのだが、この一帯では楢枯れが猛烈な勢いで広がっている。
雑木林の一角で、ウメガサソウの群落が咲いていた。
下山口に出る手前に、簡単な作りのお宮。
東桂駅に下山したのは、今年になってから三度目だったが、今回も電車は行ったばかりで、けっこう待つことになった。
|