春の里山3
- 宿谷の滝から -

【年月日】

2023年4月20日
【同行者】 単独
【タイム】

宿谷の滝駐車場(12:15)−物見山(13:14-13:50)−北向地蔵(14:17)−宿谷の滝駐車場(15:00)

【地形図】 越生 飯能 ルート地図 (マウスホイールで拡大・縮小)

 宿谷の滝駐車場はけっこう埋まっていて、残り2台分くらいのスペースしか空いてなかった。

 先日の鎌北湖周回は、ホームページを見ると、ほぼ同じコースを8年前に歩いていた。
 その記憶はまったくないので、自分に対する不信感が強まるが、8年前じゃ忘れてても仕方ないなぁとも思う。
 そういえば、10日前の滝戸山下山道も、14年前に歩いたところだが、帰宅後、記録を見て初めて気がついた。

宿谷の滝
カノコソウ

 宿谷の滝は、8メートルほどの直瀑で、まぁまぁの美瀑。
 水量が多ければ、ずいぶん迫力があったと思うが、淵も浅くてチト残念。

 滝のわきの階段を登ると、ちょっとした園地。
 登山道はさらに沢沿いに続いていた。

 ウラギンシジミが飛び回っていたが、翅表は見せてくれなかった。

 尾根にとりつくと、伐採地のへりを登る。
 多少急だが、すぐにラクになり、車道を渡って少しで、物見山に着いた。
 ここで大休止にした。

 物見山は、これといって展望もないし、地味なピークなので、ここで休んだのは初めてだったが、小休止するハイカーが意外に多かった。

ホソバテンナンショウ
ホウチャクソウ

 先日同様の植林の道を、北向地蔵へ。

 途中、朝採りたけのこの無人販売があった。
 ハイカーに買ってもらうために登山道まで持ち上げたんだと思うが、いい考えだと思った。
 おれも買おうかなと思ったが、ハエがたくさんたかっていたので、やめた。

 北向地蔵には、古そうなコンクリ道標が立っている。
 「右 中野横手 正 大谷木毛呂方面 左 小瀬名駒高」とある。

 北向地蔵からしばらくは、数日前に雨の中、下った道だ。

 林道に出たところの先から、宿谷の滝への道に入る。
 再び林道に出たところの先が、最初に通った滝上の小園地だった。