|
【年月日】 | 1989年2月2日 |
【同行者】 | 単独 |
【タイム】 |
記録なし |
【地形図】 | 正丸峠 原市場 |
大蔵山集落から左に入る。
暑くなってきたので、いつか休んだ沢の出合うところにあるベンチでザックを下ろし、セーターを脱いだ。
鎖場を登る途中でアイゼンを紛失。
頂上が近くでアイゼンをはずして、ひと登りすると、伊豆ヶ岳に出た。
休まずに急下降、さらに急登で古御岳。
やせ尾根のアセビがつぼみをつけていた。
空を見ると、いつの間にか薄い雲がおおっており、太陽が隠れていた。
天目指峠で、車道を渡る。
小さなお宮のあるピークで、お宮に拝礼して下っていくと、子の権現に着いた。
鳥居をくぐってどんどん下っていくと、やがて降魔橋という橋を渡り、自動車の通る道に出る。
国道に出る手前で右に折れ、キャンプ場のようなところを経て山道に出、コブを一つ越えると吾野の駅であった。
|